と言っても、無理をせざるを得ない状況が時として、訪れる。
木、金、土曜日、と連チャンで、アポなしのお施主様も含めて、3件。
住宅パネルのご依頼。
それ以外にかかえている、住宅が2件。
有難いです。
デザインが、追いつくかなぁ。。。がんばらないと。。。
夜中、目が覚めてしまうとなかなか寝付けず、、、そんな毎日。
精神的にまいっているのがわかる。
この10年間の
契約が突然、私の知らないところで反故になっていた経緯をちゃんと住民の皆さんにも説明してもらわないと、、、。
http://suzuranran.hamazo.tv/e3439255.html
そうしないと、また第2のS氏(ブログに駐車場の使い方の批判と誹謗中傷の書き込みをした人)があらわれてしまう。
法的にみて
『口約束も契約のうち』、という原則が保たれていない現状です。
私は10年間、家賃滞納もしていないし、コツコツとちゃんとまじめにやってきました。
大家さんとアライブさんの対応を待ちましょう。
私だと「感情が入ってしまっている」と判断した主人が「事実を検証してこれまでの経緯と、現在、これからのこと」を、今週、アライブさんと話し合うことになりました。
たしかに、その背景を知っているが故に、感情論になっていたかもしれません。
契約反故になっていたその経緯をちゃんと書面で住民の皆さんに示してもらえばいい、と冷静に主人。
悪いのは、まーちゃんじゃない、勝手に契約反故をした方に全面的に非がある、と。
非難したところで、建設的な議論にはならない。。。
駐車場問題が、早く解決しますように。。。
行く先々で、皆さんが私のことをご心配してくださっているようで、、、ありがとうございます。。。
今は、このような状況です。
もう少し辛抱します。
ただ今、
娘がインフルエンザで、私は濃厚接触者。
万が一のことを考えて、あまり出歩かないように、、、と思い、、、
でも、今日は
『じんぱち』さんの個展へ、半田山のラウンド・テーブルさんへ。
ポルト・ボヌールさんへ寄って、お菓子を差し入れに♪
どちらも大盛況!
お客様いっぱいです

『じんぱち』さんの個展は、明日まで開催中です。
素敵な作品が並んでいます。お抹茶も頂いてきました。(300yen)
椅子に腰かけて、アイアンの影を楽しみながら、ゆったり時間を過ごしてきました。
明日は、午前中、どうしても穴をあけられない事柄があり。。。
卓球の合間に「それ」をやります。
AEDの使い方と救命救急の指導、救急車が来るまでの対応を私が行います。。。(大丈夫~?)
インフルエンザ濃厚接触者ですが、いってきます。
手洗い、うがいをしっかりして。
SKCの夜のお星様を眺めるオフ会は、大事をとって欠席です。。。(泣)