焼津市・I 様邸のステンドグラス。
デザインは、依頼主でもある、
娘さん・Tさんが、描いて来て下さいました。
ガラスカットできるラインにほんの一部修正し、
ケイムで組み上げました。

このゴールデンウィーク中に、お嫁にいきます。
この絵には、いろんな「想い」が込められていて、それぞれに意味があるものがモチーフになっています。
震災後に制作し始めたステンドグラス。
私にとっても、とても想い出深い作品になりました。
どうぞ、末永く可愛がってもらえますように。。。
そして、いろんな「想い」がTさんのもとにも、届きますように…
とうとう完成ですね。ありがとう!!!
I家のみなさんも、きっと首を長くして待っていることでしょう!
彼女ももうじき日本を離れてしまいます。
想いのこもったステンドがお家に収まるのが見られてよかった~。
☆としこさん♪
とうとう完成いたしました!!!
こちらこそ、ありがとうございましたm(_ _)m
昨日、ヤマト便で保険をかけて発送しました!
30日着の予定です。
この前、電話でお話しをしていて、本当にとしこさんに話し方も似ているし、雰囲気も似ているので、本当に血が繋がっているのではないかしら、と錯覚をおこしてしまうほどでした(笑)
焼津まで、無事、到着することを祈っています。
インドに5年間は長いけど、きっと、あっという間だね、なんていう話を先日しました☆
娘さんのデザインで、娘さんの想いのこもったステンドグラスを毎日眺めながら暮らせば、ご両親様も少しは寂しくないかな…なんて思いながら作りました。
ご紹介、本当にありがとうございました。
あっ、もっさんで思い出したけど、かずくん、今日、おじいちゃんになりました^^
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる