Hちゃん、27歳。
ただいま、妊娠9か月。
もうじき、初めての赤ちゃんが生まれます☆
今日、工房に、ご主人様と一緒にきてくださいました♪
コロリンさんや、みんなに伝授している、安産リラックス必勝法! を聞きに☆
子宮口を早く広げるためのコツ、、、リラックス法。

左がHちゃん♪
妊婦さんが2人いるように見えますが、、、私はただ太っているだけです。。。
Hちゃんのお母様は、15年前、今の私くらいの年齢で、ホスピスで。。。
お星さまになりました。
当時、Hちゃんは、小学6年生。
Hちゃんの小学校の卒業式に出たがっていたお母様。
「僕がお母さんと一緒に、卒業式にいってあげるよ」と千原先生が言ってくれました、と。。。大粒の涙を流すHちゃん。
その話を今日、Hちゃんから聞かされて、私の記憶がだんだんよみがえってきました。
そうだ、カンファレンスでも、その話をしたような記憶がある。
千原先生が、ストレッチャーのままでも卒業式に行けるからね、と伝えてあると、そんなことを思い出した。
私はHちゃんのお母様の受け持ちにならなかったけど、お部屋の中に小学生の女の子が二人いたのをハッキリと記憶している。
その時の、お姉ちゃんが、このHちゃんだったのだ。
大人になったHちゃんの会うのは、今日が初めて。
とっても、可愛らしい素敵な女性になっていました。
Hちゃんとの再会も不思議なもので。。。
工房をはじめて9年目。
玄関マットとモップを二週間に一度交換に来てくれる業者さんがいる。
その業者さんが、たまたま、Hちゃんのお父さんだった。
7~8年前、いろんな話をする中で、ひょんなことから「カミサンをホスピスで送ったもんで・・・」と。
聞くと、私が働いていた時期と重なっていた。
こんな偶然もあるんだな・・・と思った。
「娘が看護学校に行きたいっていうけど、どうしたらいいだかいねぇ」と相談をうけたこともあった。
「やっと、娘が、一人かたづくもんでねぇ」とお嫁入りが決まった娘さんの話をしながら、涙ぐむお父さんの姿があった。
そして、今年、
「九月に孫が生まれるもんで」、とニコニコ、満面の笑み。
「じゃあ、お産が近くなったら陣痛がかなり短時間になるリラックス法を教えるから、言って!」と、私。
それが、今日だったのだ。
お母様が天国から守っていてくれるから、きっと元気な赤ちゃんが産まれるよ♪
大丈夫だよ
楽しみだね~~~
男手ひとつで、娘さんを二人育て上げたお父さん。
私が大好きなお蕎麦の
「ふじ花」さんと、お父さんが同級生だったことが、この前、発覚!
これまた、ビックリ
みんなのもとに、「喜びの種」がたくさん降ってくるような気がします。
たくさん、たくさん、いろんなことを乗り越えてきた人たちには、必ずそうなるようになっているような気がする。
私も、とっても楽しみです。
どうぞ、元気な赤ちゃんが産まれてきますように・・・
お祈りしています。