ゆるすぎの日曜日・・・

ゆるすぎの日曜日・・・

今日はおもいっきり、一日中寝た。

ずっとゴロゴロ、テレビをみながら、寝た。

途中、温泉に入って、また寝た。。。

こんなに眠れてしまう自分って、どーよガーン


こんな日も、いっかぁ。。。


同じカテゴリー(日常)の記事
2019年、令和元年
2019年、令和元年(2019-12-29 11:03)

なんとなく…。
なんとなく…。(2016-02-10 13:28)

謹賀新年2016
謹賀新年2016(2016-01-01 22:10)

この記事へのコメント
そんな日も大切ですよ~。

自分も久々の休日、トビオに行って、スパ+サウナでゆっくりしてきました。

水を使えるって、幸せですよね。

震災で避難している人達には、申し訳ないような気がします。
Posted by 創友創友 at 2011年05月23日 07:40
☆創友さん♪

昨日は、ひとつ集まりがあったのですが、心身の疲れがピークだったので欠席させてもらいました。

ゴロゴロするの、やっぱりいいわ~(笑)

昨日もテレビで震災の映像をみながら、まだ避難生活してい人もいる現実。
福島の原発。
もっとさかのぼって、焼け野原の戦後の日本は、避難所もなければ、自衛隊の支援すらない、、、、
そんな中から、立ちあがってきた日本人の強さを思うと、今の震災の「支援」ってなんだろう、、、本当の意味の「支援」ってなんだろう、、、と考えてしまった時間にもなりました。。。
「ふつうに暮らせること」、、が、やっぱりほんとうに幸せです。
Posted by すずらん藤田すずらん藤田 at 2011年05月23日 08:13
本当の意味の支援。
今、私が考えている支援は、対象の人が、自分の力を使える様に、
本来の生きる力を生かせる様に、そのきっかけ、チャンスを与える事ではないかと思っています。 育児も、リハビリも、同じ目標かもしれませんね。 支援は、その人の代りにしてあげる事ではなく(もちろん、それが必要な事も多々在ります)その人の持てる力をいかす様に働きかける事
と思っています。 私達が日常で話す事、する事も何らかの形となって、今、支援を必要とする人に、生きる力を与えるきっかけとなるチャンスが在る事を願います。
Posted by コロリン at 2011年05月24日 11:48
☆コロリンさん♪

本当の意味の支援。
「与えるだけではダメ」
そうそう、私たちがいうリハビリみたいなことを言いたかったの。
突然起こってしまった理不尽な「現実を受け止め」、そこからいかに「自立」していくか、、、、。。。

そこに住む人たちは、私たちもそうだけど、東海地震が来ると言われながらも、ここに住んでいる。。。
ある意味、変な言い方だけど、「自己責任」でこの土地に住んでいるんだよね。。。この後は、書いたら、パッシングをうけそうなので書かないけれど、そんなふうに思う自分もいるの。

いろんな背景で避難所を離れることが難しい高齢者や夫を亡くして幼子を抱えている人たち、、、労働できない人たちは、やはり弱者。
今、国会は「復興国会」と銘打って開かれていますが、原発の件で水掛け論をしています。
「今、国民のためにすべきこと」を野党も与党も、、、あきれるくらい、そんなことは、そっちのけで。水掛け論をしています。国会は一日開催するのに2000万円の経費が使われているといいます。
その貴重な血税を、あの程度の議論に大事な時間を費やしているかと思うと、情けなくなります。
なので、私は直接支援してくれている身近な団体に「支援金」を託しています。
日本赤十字に送金しても、この国会議員たちの議論のなかで、はたして効果的に使ってもらえるのだろうか、、、と不安です。
日赤にはたくさんの義捐金が集まっていると思うので、「もちだし」で直接被災地へ支援を届けている人たちへ、、、そんな想いで、これからも「ある程度の自立ができる、その日まで」支援していこうと思っています。
Posted by すずらん藤田すずらん藤田 at 2011年05月24日 18:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ゆるすぎの日曜日・・・
    コメント(4)