今日は出張講座のあと、
肴シンセリティのマスターのところで、日替わりランチ。
オムライスとサクサクコロッケ&おみそ汁。なんと650円!安さにビックリ!
場所もしっかりわかったので、また行こうっと♪
そして、ずっと行きたかった
「石田徹也」展。

娘のおかれている状況を考えると、彼女には是非、見せたいと思い、ずっと以前から誘っていたのだが「行かない」と・・・・気のない返事。。。
仕方ないので、石田徹也さんの遺作集をおみやげに一冊、家にいる娘に渡した。
絵はもちろん、彼の様々なエピソードを読み終わると、
「行ってみたい、この人の絵、見たい、泣きそうになっちゃった」と。
よし!私の思った通りの反応。
絶対に今の彼女の気持ちとリンクする「何か」がこの人の絵にはある。
石田徹也さんの「それ」を敏感に感じ取っている娘。
明日も出張講座なので、午後の夕方、また娘と一緒に美術館、行ってきま~す。
私も、もう一度見たいです。
とても引き込まれる不思議な絵。
こんなに一点一点、引き込まれ、真剣に見たのは初めてかも。。。
17日まで浜松市美術館にて開催中です。
石田さんの絵を見る度に、辛かった時を思いだし、涙が出てきます。辛くて苦しくて、それでも、そのまま頑張ったら、心の病気になってしまった時のこと。。。今は復活してますがp(^^)q
☆三毛坊さん
私も、若かりし頃の青春時代(笑)、そんな時期がありました。
中1になる娘が、今、その真っ只中にいるようです。DNAは受け継がれています(笑)。
主人は「この人の絵は全く理解できん」といいます。
この絵に「歩み寄ることのできる人」が、直に見て、何かを感じることができればいいなぁと思います。
うわ。。私も行きたいっす☆
17日までなんですねぇ
抜け出していかなくちゃ・・(笑)
その真っ只中・・・。
うちの相棒も、先生に色々相談していた
時からは、だいぶ脱皮致しましたが
なんともまぁ・・・のんびりでございます(笑)
やっぱDNAかぁ・・・とほほw
☆Rosy☆魔女Fさん
今日も行ってきましたよん♪
娘と一緒に☆
「ホンモノ、すごいね」と感動してました。
うちも脱皮してくれる日がくるといいのだけれど・・・。
なにせ、DNAですから・・・ポリポリ(苦笑)
17日までだから、行けるといいね~♪
娘さん、真っ只中なんですか。。。
彼の絵を見て、泣いて泣いて、いっぱい涙を流せた後に、ホワッとした虹が見えるかも・・・
☆三毛坊さん
真っ只中、、、といっても「うつ病」とかでは全然なく。。。
娘の場合、ジメジメしたものでも、重いものでもありません。
「彼女なりの意思表示」なんですね。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
前の記事
次の記事
写真一覧をみる