初めての、、、


今日は、刈谷へ。



お正月、みんながインフルエンザで寝正月。



実家へ帰れずにいたので、本日、来ました。



車椅子の母も連れ出して、みんなでお昼ごはんを食べに行ったあとは、



刈谷市郷土資料館へ。



ここは、その昔、私が通っていた小学校。



今は国の重要文化財になっています。



初めての機織り体験をして来ました(^o^)/

初めての、、、

初めての、、、


機織り機は、100年ほど前のものだそうです。



布を裂いて横糸にした「裂き織り」のコースター、、、20分ほどで完成です。


初めての、、、




懐かしい場所でした。

初めての、、、




東名事故のため、ただいま 下道で、浜松に帰る途中です




同じカテゴリー(日常)の記事
2019年、令和元年
2019年、令和元年(2019-12-29 11:03)

なんとなく…。
なんとなく…。(2016-02-10 13:28)

謹賀新年2016
謹賀新年2016(2016-01-01 22:10)

この記事へのコメント
刈谷に郷土資料館があるなんて知らんかったです。
しかも母校なんですね。
僕も今週末は刈谷の美容院で白髪を染めてきます。。
Posted by よっくんぱぱよっくんぱぱ at 2015年02月19日 09:54
☆よっくんぱぱさん♪

お久しぶり〜(^o^)/
亀城小学校は、1年生の時だけでしたけど、7
歳までこの地域に住んでいたので、すごく懐かしかったです。
刈谷まで白髪染めに行ってるのね〜(*_*)
Posted by すずらん藤田すずらん藤田 at 2015年02月19日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
初めての、、、
    コメント(2)