日曜日。
工房はお休みだけど、住宅パネルの新規のオーダーが3件重なり、
また、住宅パネルさんたちが、渋滞中になってしまいました。有難いです。
なので、休日返上でお仕事。
今月末と月初めは、プライペートな予定を入れているので、
それまでに、きっちり やるべきことは、やっておかなくては。。。
楽しめなくなるぞ…




。ヤバイ。
心のゆとり、は 大事です。ハイ。
パネルのハンダ付けにちょうど疲れてきた頃、、、
「まっさえさ~ん!」と聞き慣れた声が…
あぁ~~~~っ!!!
館長さんだぁ~
そう、
ギャラリーBarrageの鈴木館長さん。
フォトカフェ&ギャラリーBarrageで、
今開催されている展示会のフライヤーと他のふたつのイベントのフライヤーも持って来てくださいました♪
阿多古館の頃からの長年のお付き合いですが、館長さんが工房に来てくださったのは、なんと!
お初っ!
話しは尽きずに、盛り上がりっぱなしっ!(笑・笑・笑)
鈴木さんは、「You Tube」のことを、ずっとマジ
「チューチュー部」だと思っていたらしい。
ねずみ講式に広がっていく動画を連想していたみたいで。。。
ニュアンスは、わからないでもない、、、
が、
笑った。大笑い!
1時間ほど、ふたりで涙が出るほど笑って、
鈴木館長さんはガーデンパーク方面に消えて行きましたとさ。
めでたし、めでたし。
鈴木さんから、お笑いパワーをもらったあとは、仕事が はかどるはかどる。
20時過ぎまで、ノンストップで、作業&デザイン。
アートの神様も降りてきて、S様邸のデザインもスラスラ、というわけではないけれど、
かなり描けてしまいました。
明日、また見直しをして、修正があればライン修正をしましょう。
あっ、その前に、背中のアテローム、切開するかもです。。。
明日の今頃は、背中に糸、、、かな・・・?
麻酔が切れたら、痛くなりそう。。。