つながり∞ふくしま

つながり∞ふくしま


先日、岡山からはるばるやってきた友人K子ちゃん。

8月に

放射能の厳戒区域が解かれた南相馬市へ遺骨と遺品を集めるなどの応援に行って来たそうです。



カトリック教会関係の募集だったようで、

募集要項に「40歳以上」と明記されていたそうです。

K子ちゃんいわく、

「ある意味、良心的・・・」と。

それだけ、放射線量は高いということが。。。暗黙の了解でわかる。。。


そこに行ってきたK子ちゃんに、、、頭がさがります。



日本赤十字社の義援金受付が延長され、今月末まで受付されています。

わすれないこと、自分のできる小さな支援をし続けて行くこと。。。

あらためて、そんなふうに想う、今日この頃です。。。


震災・原発、、、、一時、最近まで、私はどのニュースも震災関連の報道は意図的に見なくなりました。

また同じことが報道されているという勝手な解釈から。

どの情報が正しいのかわからない中、見ても虚しくなるだけで。。。

目を向けようとしなかった自分。


でも、K子ちゃんのFBでの報告を読むうちに、また心が動くようになりました。

この缶バッジ、大事にしよう。。。

つながり∞ふくしまつながり∞ふくしま


ウクレレのケースにつけようかな。。。ひみつ

義援金ももう少し、振り込みを続けようと思う。

http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html









同じカテゴリー(東日本大震災)の記事
時代
時代(2014-03-11 23:20)

9・11 と 3・11
9・11 と 3・11(2011-09-10 21:34)

この記事へのコメント
K子ちゃんから忘れかけていた事を教えてもらいました。時間が経過して 今ある生活に感謝を忘れてしまっていたり… 頂いたバッチ 添えられているメッセージを大切にします。バッチは今制服の胸元に着いています。私もウクレレのバックに着けるようになるのかなぁ~(^.^) (場外でウクレレの話題で大盛り上がりのようですが…(^o^))
Posted by ホヌを愛する笑い袋 at 2012年09月03日 23:01
☆ホヌを愛する笑い袋さん♪

時間の経過とともに、何事もなかった私たちは、フツーの生活を送っています。線量の表示も毎日のように目にするなんてことは、ありません。。。
意図的にニュースや報道を見なければ、その情報は触れずに通ってしまうことができるのです。。。

でも、、、

桂子ちゃんのFBの様子を読みながら、このバッジを私も目に触れるところに付けていたいと思いました。
いつかの「ぶんぶん缶バッジ」もね(^^)

場外乱闘、、、ウクレレ、大盛り上がりです。
Posted by すずらん藤田すずらん藤田 at 2012年09月03日 23:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
つながり∞ふくしま
    コメント(2)