今日は私用で
足助まで行く予定だったが、その件は父と姉家族に託す。
娘を細江町のフリースクールに送って行ったあと、その足で新城市(旧鳳来)の
爾今さんへ。
親うさぎさんこと、丸山佳巳さんのイラスト展へ♪
細江からだと、たったの20分で着いてしまう。
近っ!早っ!
本当は今月5日に知人と一緒に行く予定だったが、こどもの学校のインフルエンザ騒ぎで、延び延びになってしまっていた。

ポストカードを数枚ゲット☆ こんなポストカードでお手紙もらったら、とっても嬉しい☆☆☆
爾今の寅さんとうさぎさんの賑やかで楽しいお話し♪
コーヒーをいただいたあと、近くの御菓子屋さんの
「おかしわ」が美味しいよ、と教えていただく。
さっそく、帰りに寄ってみた。
このお店は昔、
「家庭画報」に掲載され、人気店だったとのこと。
「おかしわ」を包んでくれるおじいちゃまは、
のほほ~ん、としていて、阿多古まんじゅうのお店のおじいちゃまを連想させる。
この感じ、、、ちょっと好き♪
小麦粉と膨らし粉の皮につつまれた
「おかしわ」。
鬼まんじゅうに少し似ているけど、もっと ふわっとしています。


←クリック♪
空き地にとめた車まで戻る途中、川にかかった橋のたもとで、
金木犀の巨木がとてもいい香りを放っていました。


金木犀、青いみかん、鴨の飛来、、、、、季節は確実に巡っていますね。。。。
工房に帰ると、
ワン・ドロップさんからお心遣いのFAXが♪前嶋さん、ありがとうございます。
そして、住宅パネルと展示会用のパネルの2枚を仕上げる。
某住宅会社さまからの住宅パネルの見積もりを一件。
最後に明日の出張講座の下準備を済ませると、今日もあっという間に一日が終わってしまった。
今日も一日、いろんなことに感謝して。
山の伯父さんからもらった時間に感謝して。。。。。。。ゆっくり休んでくださいね。。。
明日は、出張講座のため、工房はお休みさせていただきます。