美味しい美味しい「ポーク丼」!

すずらん藤田

2009年10月29日 22:21

午前中、出張講座。

新規の方2名と継続の方の計6名で木曜クラスが新たに始まりました。

お昼にレッスンが終わると、

その足で、Photo CafeギャラリーBrrageへランチ&オーダーなどの納品

新しくランチに仲間入りした“ポーク丼”。(お肉の仕入れの都合で、ない時もあるそうです)


遠州夢の「夢ポーク」。甘辛のタレと照りがご飯にピッタリよく合います
サラダとコーヒー&プチデザート♪がつきます。

ん~・・・ホントに美味しいワ

Bunさん、鈴木館長さ~ん、ありがとうございました☆ごちそうさまでした~~~


お腹を満たしたあとは、愛知県の旧鳳来町へ、レッツ・ゴー

途中、Cafe爾今さんへ、お届け物をしたあと、美術カフェ鳳来館へ直行!15時過ぎに到着~。



御前崎のステンドグラス作家、清水百合子さんの個展が開催されている。

清水さんの作品は、まさにアーティストが創り出すステンドグラス。

本当に、こういうステンドグラスは、私にとってはとても刺激になるし、面白いと思う作品ばかり。

例えて言うなら、

私の作品が、素人ウケするものだとすれば、

清水さんの作品は、玄人ウケするステンドグラスだ。

とても勉強になる。

ちょうど、お客さまも少なくなってきた時間帯。

清水さんとのお話は、お会いするたびに、いつも楽しい時間になる。

気が付けば、2時間半も、ステンド談義。

ラストオーダーのお紅茶を飲みながら、有意義な時間を過ごさせていただくことができた。

清水百合子さんの個展は、11/1まで鳳来館にて開催中です。

ステンドに携わる人には、是非是非訪れていただきたい作品展です!


今日も一日、お疲れ様でした。

今日も一日、たくさんの方に感謝♪

おやすみなさい

関連記事