浜松まつり中止は反対!

浜松経済の流れをとめることは、やめないと。

こんなに大きなお祭りを中止することは、そこにかかわる大きな経済の流れをストップさせてしまう。


直接支援ができない「今は」、経済の流れをとめないことが、間接的に見て、支援につながると私は思っている。

震災が起こってからも、このブログに、ずっと書いているように、

経済の流れを止めないように、自分のできることをする。

普通に生活をする。

ふつうに、お金を使う。


こんなに自粛自粛では、こちらの西日本の経済までもが冷え込んでしまう。

ニューヨークテロの時の NY経済の冷え込みと同じになってしまう。

このときにも、たくさんの命が一瞬のうちになくなってしまったのだから、、、、

その復興のモデルケースや弊害、さまざまな災害の復興ケースを、今こそ 活かしていくときなのに。。。


だから、絶対に経済の流れを止めないように、

そういう声をあげていかなくては!!!


みんなで、元気になろう。

みんなが元気になるために「やらまいか」。

私は地元民ではないけれど、浜松の「やらまいか精神」はそういうものだと思っていたのに・・・。

いまからでも、やらまいか!、中止の決定は出たけど、続行にきりかえることも可能でしょ?



昨日の被災された地域の卒業式を見ていて、復興に少しずつ気持ちが向きかかっている方々とは反対に、

広がっていく自粛ムード。。。

天秤が反対に傾いて行く気がしてなりません。


私は、20年こちらに住んでいても、浜松まつりは一度も見たことも、参加したこともありません。

行こうと思ったこともありません。

浜松の地元住民のように熱い想いは 何も、もっていません。

でも、この百数十万人規模の大きな祭りが及ぼす経済の影響を考えると、本当にやめてしまっていいの?


今日も自分にできることをやっていこう。


同じカテゴリー(東日本大震災)の記事
時代
時代(2014-03-11 23:20)

つながり∞ふくしま
つながり∞ふくしま(2012-09-03 19:32)

この記事へのコメント
祭り関係者も、長年の疲れがたまってるから、たまには浜松祭り、やすみでもいいのかもよ?(笑)経済のことはわからんけど。
Posted by 三毛坊 at 2011年03月19日 21:05
☆三毛坊さん

浜松まつりをやったとしても、賛否両論でしょうね。。。
Posted by すずらん藤田 at 2011年03月19日 23:07
直接支援ができない「今は」、経済の流れをとめないことが、間接的に見て、支援につながる・・・私もそう思います。
特に観光業界はほんとに厳しい状態に追いやられる事は目に見えています。
お祭りごとの自粛は分かりますが中止となると、経済への影響も懸念されますが
楽しみにしている大勢の子供たちの笑顔が消えてしまいそうで・・・
プロ野球の開催でもほんとに賛否両論でしたが、日本中が同じ方向に向いていることは素晴らしい事で
自分のできる事を出来る範囲で、やり方を工夫してやっていけたらと思っています。
Posted by La cachette -ラ・カシェット- at 2011年03月20日 08:50
自粛しすぎてしまうと、商売が成り立たなくなってきます。
賛否両論あるかと思いますが、僕は普段どおりにお祭りをやって、街を活気づけてみんなで盛り上がった方がいいと思う。
Posted by よっくんぱぱ at 2011年03月20日 09:02
☆ラ・カシェットさん♪

今、市民の反応をみている時期なのだそうです。
反対の声が多くあがるようなら、「大義・名分をしっかりさせて」開催もありうる、と。。。
可能なら、開催して欲しいです。
被災地域の方を支援するためにも、開催して欲しいです。
浜松まつり本部事務局(053-457-2295)に、一市民の声として伝えるつもりです。
小さな力だけど、自分のできることをしていこうと思います。


☆よっくんぱぱさん♪

今回の中止で、遠鉄バス関係だけでも、ざっと8000万の収益減だそうです。周辺ホテル、デパート、お祭り関連の業者などを含めると数億の浜松経済のながれが止まることになります。
リーマンショックから浜松経済は冷え込んでいます。
中止になると、関連企業の連鎖倒産が、かなりの数、予測されるとのことでした。
Posted by すずらん藤田すずらん藤田 at 2011年03月20日 21:57
おこんばんは。
ポール@駅馬車です。

浜松まつりの経済効果は、計り知れません。
逆に、中止に伴う経済的損失も大きいものです。

ただでさえ不況からの脱却が遅れている浜松ですから、
この損失は大きな負担になることでしょう。


本当に市民の反応を見ているのであれば、
署名でも何でも出来ることをしたいと思います。
Posted by ポール@ 駅馬車ポール@ 駅馬車 at 2011年03月20日 22:32
☆ポール@駅馬車さん♪

おこんばんは。
コメント、ありがとうございます。

市民の声が大きくあがれば、まだ五月のことなので、開催は可能かもしれません。
署名を集めている時間はないかもしれません。
浜松まつり本部事務局への電話(457-2295)と、知り合いの市議会議員、県議会議員の方へアクションを試みるつもりです。
私ができるのは、それくらいしかありません。。。
Posted by すずらん藤田すずらん藤田 at 2011年03月20日 23:13
すずらんさん、浜松出身ではないのに、浜松祭り再開のメッセージ嬉しかったです☆

我が家は3男の初を今年予定していました。

法被も手ぬぐいも出来上がり、親戚&友達みんなが我が子の誕生を喜び、初を楽しみにしていました。

そんな矢先に地震が起こり、福島と茨木の親戚は被爆し被災者となりました。

でも、 被災者は前を向きはじめているそうです。

協力するべき私たちが下を向いてどうするんですか?

ワッペン代を1000円UPして、参加者全員がチャリティーに参加することとなり、温かい気持ちで参加できると思います。

浜松祭りからドーンと義援金を送りましょう!

日本中が一つになって前を向こう!

戦後にアメリカが入ってきてから薄れた大和魂を目覚めさせ、復興に全力で取り組もう!

すずらんさん、今ならまだ間に合います!

浜松本部が検討中なら今がチャンス!

浜松祭りやりましょう!

浜松市政100周年で盛大に行われる予定だった今年の浜松祭りをやりましょう!!
Posted by チョポ at 2011年03月22日 12:27
私も、浜松まつりはやるべきと考える一人です。
東日本が打撃を受けている今、被災しなかった我々が
今までの何倍も日本経済を盛り上げて、
被災地域を支えなくてはいけません。
この災害で日本国全体が疲弊することを
防がなければなりません。

行政はただ避難されたくないだけなんですよ、
誰も まつりをやって受ける非難の責任を取りたくない。
こういうときに、浜松市長なり県知事なりが
経済のために、日本のためにやるのであり、
後の責任は全て自分が負うからやれ!と
言えるだけの胆力が備わったリーダーでなければ
ならないとつくづく思います。
私は既に、浜松まつり事務局(市の観光課)に
抗議のメールを送りました。市長にも送るつもりでいます。

まつりをやめるくらいなら、まつりを開催して上がった収益を
義捐金として被災地におくったらどうでしょうか。
被災地の復興を祈念して、凧を揚げたらどうでしょうか。
被災地の方々をまつりに招待してはどうでしょうか。
きっと、まつりのエネルギーから生きる希望を
感じる方々も多いと思います。

開催に向けて、声を上げていきましょう
Posted by ダテキミコ at 2011年03月22日 15:32
某組の組長です。
今回の中止決定には唖然としました。
すでにできあがった、初凧どうしようか?
支出してしまった寄付金は?
今年ならできるといっていた初子さん、来年はどうしようか?
後始末に右往左往しています。

浜松経済に与える影響もはかりしれません。
凧屋さんはもとより、ホテル・飲食店・仕出し屋さん・酒屋さん・・・。
なにより組員のテンションが下がりすぎです。

例年なら、会所開きもはじまり、陽気に誘われて中心部に飲みに繰り出すのですが、今年はそんな気分にはなれません。

浜松にとって、あまりにも致命傷になりそうです。
Posted by 組長 at 2011年03月22日 19:30
愛知県の大村知事が震災後のイベントについて公式に以下、発表しています、どうして浜松はこういう発想にならないんだろう。

3 県内市町村におけるイベント等について

・昨日の臨時部長会議においても申し上げましたが、今一番重要なことは経済活動をシュリンク(縮小)させ
ないことであります。愛知の様々な経済活動をしっかりと支えていくことが不可欠であります。

・こうした観点から、本県としては、実施予定のイベント等については中止することなく、粛々と行うことと
し、その際、あわせて義援金等の呼びかけを広く行うこととしております。

・また、県内市町村においても、19日からの連休などで様々なイベント等が予定されておりますが、今回
の事態を受け、これらのイベント等を中止するのではなく、広く義援金等の呼びかけを行っていただく機会と
するよう、県内各市町村に対して強く働きかけてまいります。このため、本日午後3時から県庁で県民事務所
等所長会議を緊急に開催し、その旨の指示・徹底を図ったところであります。

・さらに、企業や各種団体等におかれても、この趣旨をご理解いただき、広く支援活動に対応していただく
ようお願いする次第であります。

                                  平成23年3月15日    愛知県知事 大村秀章
Posted by 組長 at 2011年03月22日 22:14
☆チョポさん、ダテキミコさん、組長さん

コメントをありがとうございます。
この連休、私なりにやれることをやってみました。

浜松市長へ「中止の中止」を求めてのメール。
浜松まつり本部事務局へも、同様のメール。
各市議会議員のかたへ、メール。

そして、組長さんのコメントをうけて、今、県庁のホームページから川勝知事へ、大村知事の表明をメールしました。

そこには、私なりの想いも書き添えてのメールです。
この声が届けば、被災者の方への支援につながる、経済の流れをとめないで支援できる、、、と思いました。
でも、一市民、一県民の声を行政がどこまで吸い上げてくれるのか・・・。

どうか、みなさんも、声をあげて下さい。
お願いします。
私には、このくらいのことしか、できません。。。。。。
Posted by すずらん藤田すずらん藤田 at 2011年03月22日 23:27
浜松まつり やりましょう!!
やらなければいけません!!
被災地への応援の心をこめて、
全力で凧をあげて、全力で激練りして、
浜松まつり やりましょう!!

私も事務局と市長へお願いの電話をします。

あと、どこか、効果の高い書き込み場所は
ないでしょうか・・・。
Posted by 観客のひとり at 2011年03月23日 16:43
☆観客のひとりさん

コメントありがとうございます。

博多どんたくまつりも、浜松まつりと同じ時期に開催されます。
昨日は、「福岡市民の祭り振興会」にもメールを出し、博多どんたくは中止にしないでください、と浜松の例を出してのメールを送りました。

これから自粛ムードから一転、イベントやまつりを通じて、義援金を呼びかける機会へ転換していく県や市町村がふえてくるかもしれません。

まずは、身近なところへ声をみんながあげていくことだと思います。
市議会議員の方たちは、あまりうごくことはないかもしれません。
「今すぐ、はたらきかけてみる」という返事は、一通もないどころか、「決定したことを二転三転することは、市長のリーダーとしての軽率のそしりをまぬかれない」というお答がかえってきた議員の方もいらっしゃいました。
保身にみんな走っているな と、感じました。
私は「中止の中止」こそが、「大英断」だと思うのに。。。

みんな「長いものにまかれろ」的、雰囲気が、ありありです。
浜松市議の方は、そういう人たちが多いのかな?
今回、そうしたことも見えてしまって、残念です。
でも、選挙前でもあるし、いい機会にはなりました。
そういう議員さんには、一票を投じたくないですね。。。

とにかく、みなさんの「熱い想い」を届けるしかないと思います。

浜松市長、
浜松まつり本部事務局、
川勝静岡県知事、
福岡市民の祭り振興会、
浜松市議会議員・数名
遠鉄グループ幹部。

私がアクションを起こした先は、上記です。
Posted by すずらん藤田すずらん藤田 at 2011年03月23日 18:35
自分の孫の初凧の為、いえいえ冷え切った市中心部の活性化の為、
自分が始めて参加したときの浜松まつりに戻す為、「中止」が決定した18日にすぐ康友市長にメールをし、会社を早退し観光課に直訴45分、
ついでに「やらまいか」と記入された玄関とEVのマットの取り外しを依頼、
その後の3連休であらゆるブログにお邪魔して熱い思いをカキコ。
康友市長へのメールの返事は広報課となっていましたので
次は「本人限定特別郵便」(600円は少々痛手ですが)で手紙を出しました。
皆さんもメールも大事ですが「本人限定郵便」如何ですか?

浜松市ではまつりは誰のものと思ってるんでしょうかね?
康友さんはまつりの歴史を理解してるのでしょうか? おおいに疑問です。
浜松まつりは初子がいて、初家があって、初凧があって、それらを祝う町民がいて初めて成り立つモンでしょ。
街中に変なイベントばかり増やして本来の町内のまつりに支障を
きたしてるのが浜松市役所、商工会議所、観光コンベンションは
わかんねえのが情けない!

今こそ浜松人が元気を出して東日本に「元気」と「義援金」を
送るべき時なのに自粛自粛じゃこちらが暗くなってしまいます。
Posted by うちも初家 at 2011年03月30日 23:57
☆うちも初家さま

コメントありがとうございます。
この記事のPV総数がもうじき、1000を超えそうです。本当に浜松のみなさんの関心の高さがうかがえます。

市長の康友さんは、浜松まつり中止は、最後まで反対だったのだそうです。
この震災をうけて、各町の会所開きの前に、
浜松まつり本部事務局と連合自治会が、市民の意見を聴くことなく、早々に中止を判断、決定し、市長へ陳情に行ったのだそうです。
選挙を前に、市議の方へ出したメールには、そうした返事が帰ってきました。

形を変えて、やればいいのに、と思ってしまいます。
Posted by すずらん藤田すずらん藤田 at 2011年03月31日 08:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
浜松まつり中止は反対!
    コメント(16)